トロコン日記

ps系のトロコン日記。主にps5を使用しています。

15 ルーンファクトリー4 スペシャル

f:id:kumagorou0418:20240819085832j:image

 

ジャンル アクションRPG

プレイ時間 225時間

トロフィーコンプ日 2024/8/15

最終トロフィー ゴールド「高レベル記念」

苦労したトロフィー 同上、ゴールド「全ての人と仲良くなった記念」「全て出荷したで賞」「子供ができた記念」、シルバー「モンスター小屋記念」

 

ゲームの感想

レベルや装備の概念があるアクションゲーム。

ps4タイトルをps5でプレイしていたのだが、ロードも短く、ワープやファストトラベルなどプレイしやすい工夫が満載で、ストレスなくプレイできた。ストーリーもとても良い。

一方でやり込み要素は相当あり、そういうのが好きなプレイヤーにもおすすめ。

 


トロフィーの全体的な感想

ランダム要素が多いが、感覚的にそこまで発生が渋いわけではないので、回数を重ねていけばそのうちできるのではないかという感想のうちにトロコンできた。一方でゲーム内で時間が進んでいくのだが一定の季節でないと得られないアイテム等もあるため、タイミングが悪いと1年後ということもある。

私はストーリークリアまでは一切攻略を見ていないため、クリア後にアイテム集めに奔走することとなった、がそれでも子供ができるまでに全て集め終わったので、そんなに急ぐ必要もないのかも。

 

トロフィーごとの感想

「子供ができたで賞」

このトロフィーを取るためには、異性の好感度を一定以上上げ告白→恋人になりキャラ固有の必須イベントを起こしプロポーズ→結婚し数十日経過すると配偶者が子供が欲しいと聞いてくるのでイエスと答える→数十日後に出産

という流れ、なのだがイベントが鬼門。

イベントはその日の朝に起きるか起きないか決まり、どのイベントになるかは完全にランダム。結婚に必要なイベントが出なければ結婚できない。

また、祭り前日と当日にイベントは発生しない。なお、私はマーガレットを選択したが、必要なイベントは複数あった。キャラによって個数は違うのかも。

私は前述の通りストーリークリアまでは攻略を見ておらず、そんな仕様は知らなかったので、たまたま街を歩いていて出くわすイベント以外は未消化だったことと、お祭りはオーダーで中止できるのだがトロコンのためにお祭り中止は負けかな?という感じがしたので、結婚イベントが揃うまでかなり時間がかかり、それまでに出荷箱をほぼコンプ(子供を含め家族3人で行かないと取れないホワイトストーンだけ。)しており、レベル1000にするために必要な材料を買う金も貯め終わっていた。

とりあえずトロコンを狙う人には、毎日必ず街を一周して、未消化のイベントを減らしておくことをお勧めする。

 

「高レベル記念」

レベル1000到達。

ストーリークリアで100強くらいだったので、900くらい上げないといけなかった。序盤からレベル上げアイテム(不思議なあめ的なやつ)がたまに手に入るのだが、感覚的にイベントでしか手に入らない、

と思いきや調合で作成可能。

材料は黄金花と後半追加される植物ではあるが、一度出荷すれば全て花屋で購入可能なので、金さえあればなんとかなる。(なお初め気づかなかったが、作物・花の販売数が決まっているため、出荷物が増えていくと販売品がランダムになる。日付が変われば販売品も変わるため、必要なものがない場合は寝よう。)

また、星のペンダントの経験値アップはこの薬にも適用されるので、必ず装備しよう。

ちなみに金は料理カブヘブンの材料を雑貨屋で買って、料理を作成して売るだけ。料理レベルが高いため、1回で作れる数に限りはあるが、お風呂や料理で回復しながら作り続ければ問題ない。

 

「全ての人と仲良くなった記念」

子供の時にも書いたが、ストーリークリアまで気にしていなかったため苦労したやつ。

1日1回話しかけるとポイントアップ、好物をあげるとアップなのだが、他のトロフィーの作業量を考えると話しかけるだけでいいかも。

セルザ、ヴォルガノン、ブロッサムは冒険に連れて行けないので積極的に上げたい。

 

「全て出荷したで賞」

その名の通り全て出荷する。

スキルレベル80以下のレシピは食堂で買えるパンで覚えられる。以上は裏ダンジョンシアレンスの迷宮の最下層攻略報酬でランダムで手に入る。

(ダンジョンは問わない)

また、マップ上の一定の場所で手に入るアイテムがあるのだが、このアイテムは日によって固定、マップ切り替え時に存在判定(感覚的に7割くらいある)が行われ、その日であれば何度でも取得可能となっている。

なお、レアアイテム狙いの時はアイテムドロップ率がアップする指輪を、レアな空き缶と四葉のクローバーで強化したものを常に装備(めんどくさかったので大きな四葉のクローバーは合成していない)

以下それぞれの注意点とストーリー攻略中に手に入らなかったアイテムの解説。

作物 

注意点 巨大化作物と通常作物は別扱い。

黄金花

青→緑→赤→白水晶の花の出荷ミッションを、順番にこなすと追加される。出荷しておけばミッションが追加されていなくてもクリアの記録は残り、ミッションが追加された瞬間にクリアになるので、ゲーム開始早々青を回収すること。

ちなみにミッションクリアで雑貨屋で種や花が販売されるようになるが、青水晶花のミッション自体は結構めんどくさいものをクリアした後に追加されるので、ミッションが追加された時には春ではなく進行できないということが多い。回収した種を一つはとっておくことをお勧めする。

無力のリンゴ

天候が台風の時にしか出てこないモンスターのレアアイテム。

確率はそんなに低くないが、1日1回しか戦えないため、何度でも戦える裏技を使おう(モンスターを倒し、アイテムがドロップし、エリア封鎖が解除されるまでの間にワープを使うと、アイテムはそのまま再戦できる。)

なお、このアイテム武器に合成するとマイナス効果を反転する、という効果があり、最強武器を作るのには必須らしいので、そこを目指す人は5個は集めたい。

極上きのこ

マップアイテム。それ以外の利用価値が一切ない。YouTubeとか見ると取れるポイントは意外と多い。確率は低めだが、毎日畑に水をやるのと合わせて見に行っていればそのうち手に入るだろう。これだけを探すのはかなり苦痛だと思う。

 

薬品

最終的に全て作れるようになるので、手に入れたらどんどん使ってOK

 

武器

武器は圧倒的にレベル80以上のレシピの数が多い。先にも書いたが武器上級レシピパンは他のパン(装飾・薬品・料理・農具)とのランダムなためかなり集めるのは大変。だと思うのだがなんだかんだで武器パンがドロップしそんなに苦労せずコンプ。出ないわけではなかったが、コンプしているパンは出にくくなるとかあるかも。

武器は材料を消費して作ることになるが、何個か手に入れづらいアイテムがあるので注意。

 

防具

基本的には武器と同じ。

四季のヘッドドレス 

これの材料にそれぞれの季節のヘッドドレスがあるが、そちらは作成ではなくてそれぞれのマップの泉に対応する種類のアイテムを投げ込みお礼としてもらう。作成できないので注意。

 

装飾品

武器と同じ

 

食品

食材である牛乳や卵の上位品がハードルが高め。

早いうちにコケッコーやバッファモーをテイムし好感度を上げておくと楽。

また魚は購入可能なのだが釣って一度でも出荷しないと販売品に出てこない。逆に一度でも出荷すれば出てくるので、何度もレア度の高い魚を釣る必要はない。

 

大きさと色の濃淡である程度判別可能、だが結構めんどくさい。

普段大会と、たまにしか釣りをしない中で手に入っていなかったのはフグ、岩石魚、ヒラメの3種類だった。

 

その他

まずスキル・呪文は全てどこかの宝箱から手に入れられるはず、私は未所持のものを探したが全て手に入るものだった。

無心剣・パラレルレーザー

秋のマップの道が繋がっているのに通れない場所に、台風で雷が落ちている日に行くと、木が倒されて取りに行けるようになる。知らないと取れない。

竜幻石

他の上位の鉱石もそうだが、採掘レベルが50以上にならないと取得できない、ことに加えてこのアイテムは武器作成でかなりの数が必要になる。レオンカルナク最下層でそこそこ取れるので集める時に最大量集めておこう。

カブの奇跡

マジで出ない。カブ頭のゴーストから低確率でドロップするのだが本当に出ない。最終的に2つしかドロップしていないはず。これも武器に使うアイテムだが一度出荷すればトゥーナからランダムで買えるので(こちらは3回くらい出た)初回は出荷しよう。

すごい屑鉄

調合失敗した時に低確率で取得可能。感覚的に50個に1個くらい。失敗する方法はレシピを使わない調合で、株の種を選ぶだけ。

グリッタ輝石

キラメ木を育てるとそこそこな確率で入手可能。知らないと手に入らない。

丸い石

ヨクミールの森の滝のところでそこそこ釣れる。

知らないと手に入らない。

10倍鉄、倍鉄

ルーンプラーナ初期位置より右上に進んですぐのところにいるチロリがたまに鉱石チロリに変化。通常が倍鉄でレアドロップが10倍鉄。

両方ともシアレンス攻略のためには必須で5個ずつは集めたい。

集め方として、鉱石チロリは30匹に1匹くらいしか出現せず、HPが4しかないので、通常武器だと1つしかドロップしないが、すごい屑鉄で作った武器は1ダメージしか入らず、攻撃1撃につき1つドロップするので、1体で4つドロップさせることができる。そうするとそこそこ手に入る。

遮光石

秋マップの突然暗くなるエリアの採掘で取れる。暗くなってもよく見れば石があるのは見える。

ホワイトストーン

子供ができ3人家族になった後、帝国領の左側から通れる先にある白い柱から取れる。

三蔵胞子

何曜日かにしか出ない巨大キノコのレアドロップで、ドロップ率も低く、ボス戦ではないのでワープ再戦が使えずロードするしかない。実はシアレンスでも出るので、レベル上げがてらそちらでも。

ルーンの結晶

2章ラスボスドロップもあるが、ルーンプラーナ最上階の2匹の石像がいるマップの先端の飾りにあるマップアイテムの方が楽。極上きのこより出やすいイメージ。

武器の材料として非常に多く使用するので、出る日に当たったら夜まで回収すべし。

風の竜牙

セルザのレアドロップ。

シアレンスの最下層で何度でも戦えるが、セルザのダンジョンだけ他に比べて2階層深く、ドロップもそんなにしないのに、武器の材料として結構な数が必要。さらに、たまたまかもしれないが、一度もトゥーナによる販売がなかった。

ヌッシーのうろこ

序盤にたまたま釣っていたので苦労はしなかったが、かなり出ずらい。

愛の結晶

なんかイベントでもらった気がするのだが。

アクセサリーの材料で結構な数必要。

たまたまだと思うが、トゥーナの店でしょっちゅう販売していた。好きなのかなこのアイテム。

ふわふわモフモフ毛

モンスタードロップはかなり出づらい、がモフモフ祭りで手に入る。モフモフ祭りはどんどんアイテムが出て、先に出たアイテムは消えてしまうので、消える前に回収したい。

レシピパン

レシピを覚えるだけでなく、レシピパン自体も出荷する必要がある。私の最後の一個は出荷し忘れていた武器上級レシピパンだった。

 

「モンスター小屋記念」

シルバーなのだが、精神的には一番大変なトロフィーだった。

モンスターを全種類集める、とかではなくモンスター小屋をフル改造すればトロフィーゲット。

モン小屋は畑一つにつき二つずつ設置でき、それぞれ5部屋まで増築できる。増築には木材、石材、王子ポイントが必要、なのだが木材と石材がこのゲームで唯一使い勝手が悪いところになっており、尋常ではないストレスになる。

まず、全てのアイテムがそうだがアイテムは1枠9個までで、10個になると2枠目になる。

また、出荷箱や整理箱はメニュー画面から素早く移動できるのだが、木材・石材置き場にその機能はなく、持ち上げて投げ入れるしかない。なお、投げ入れないと使えないので、手持ちから改築に使うということはできない。

そのため9個ずつ持ち上げて投げ入れるというのがかなりのストレス。

重ねて必要個数がぶっ飛んでいて、増築の状況に応じて必要な数が増えていくのだが、ラストの畑の5段階増築がそれぞれ5000個くらい必要。2つあるので×2。

さらにさらに、石材はフィールドで採掘でき、木材はそれに加えて木を栽培し切り倒せば手に入るのだが、当然その程度では全く足らず、最終的には金を貯めてアーサーから購入することになる。1つ500円。

アーサーの品揃えは完全にランダムであり、部屋にいる時しか購入できないため、パーティーに誘えないとせっかく購入品として入っていてもほとんど個数が買えなかったりする。ちなみにアーサーは雨の日以外は基本部屋の外にいる。

リストに入っておりパーティーに誘える時はチャンス。木材置き場をアーサーの部屋に持ち込み.買っては投げるを繰り返そう。なお夜8時以降は売ってくれないので注意。

最後に王子ポイント、ラストの開拓でそれぞれ9999必要になるが、ここまでやりこんできたプレイヤーならたまっているだろう、が,1点注意。お風呂の国営化をしないこと。私はこれをしてしまって王子ポイントが不足してしまった。

王子ポイントはデイリークエストが一番効率がいいので、忘れずにやっておくと不足しないかも。

購入の手間・タイミングのランダムさ、格納の手間から単純作業になり、その圧倒的必要個数の多さから、最強にめんどくさいトロフィー。

対策として序盤からアーサーを毎日チェック(7時頃にポコの店の階段で待ち構えていれば捕まえられる。)し、木材・石材の販売があればパーティー勧誘する。というのが良いと思うのだが、以外と1つの値段が高くパーティーに誘って1日中買い続ければ100万とか普通に使う。カブヘブンが解放されている終盤なら余裕だが、序盤というと金が足りない気がする。そのため現実的ではないかもしれない。

14 天穂のサクナヒメ

ゲーム


ジャンル 農業趣味レーション+アクション

プレイ時間 時間

トロフィーコンプ日 2023/6/17

最終トロフィー シルバー「香り米生産者」

苦労したトロフィー シルバー「ホームラン神」

 

ゲームの感想

今期アニメ化と話題になっているので、振り返って感想を書きたいと思います。

ストーリーがかなり良く、農業シュミレーションはちょっとめんどくさい部分もあるけど良い仕組みで、それがレベルアップに直結し、アクションゲームとしても難易度がちょうど良い感じだった。飽きることなくトロコンまで完走出来た良作。


トロフィーの全体的な感想

基本裏ダンジョンをクリアする頃には終わっている。米レベルが足りなく、最後に米レベルを上げてトロコン。

 

トロフィーごとの感想

ゴールド「豊穣神」、シルバー「香り米生産者」

クリア時点で未達成だったトロフィー。

ちゃんと平均的に米レベルを上げていれば問題ないんだろうけど好き勝手に偏ってあげていると余るかも。

シルバー「ホームラン神」

5連衝突を成功させる。吹っ飛ばして跳ね返ってきたのを攻撃で拾ってまた吹っ飛ばす。を5回連続で行う。

訓練所でできるが、結構苦戦した記憶がある。

13 トトリのアトリエ

ジャンル シュミレーションRPG

プレイ時間 時間

トロフィーコンプ日 2024/6/3

最終トロフィー ゴールド「錬金料理のお店」

苦労したトロフィー 同上 シルバー「女2人に囲まれて」シルバー「酒乱伝説再び」

 

ゲームの感想

ガストの錬金術師シリーズのうち、アーランドシリーズの第2作。

なのだがリメイク作品がいくつも出ている関係で、私のプレイとしては発売日が一番古い。

そのためシステム面はトトリや新ロロナより不便なところが多い。一方でストーリーは素晴らしい。またトゥルーエンドが唐突なハッピーエンド、と思ったが新ロロナのトゥルーエンドを見た後だとすごい納得。

 

トロフィーの全体的な感想

上にも書いたが、システム面について新ロロナとメルルが進化しておりそれに比べるとかなりハードルが高い。他の作品と一緒でトロフィーはイベントスチルとエンディング絡みで、新ロロナはフラグを立てればエンディング時に選択可能、メルルはフラグが視認できるのでそのタイミングでセーブができるのだが、トトリにはどちらもない。そのためフラグが立つ前と思われる状況でセーブをし、エンディングまで到達した時点でフラグが立っているか確認できるという仕様。

さらに、エンディングは優先順位があり、半分以上はキャラエンドなので、優先順位が上のフラグが立っていると、下のフラグを立てても下のエンディングは見られない。

そのため、1週でもトロコンは可能だと思うが、複雑なフラグ管理をしていかなければならないと思う。

なので、1周1エンディングで行けば簡単なのだが、これまた新ロロナ・メルルと違い、トトリには探索アイテムの引き継ぎがない。拠点にワープできるトラベルゲートや、移動日数短縮の旅人の靴などは後半のダンジョンの素材が必要で、後半のダンジョンには冒険者ランクを上げなければ入れず、冒険者ランクは一定の期間が経過しないと上げられない壁があるので、引き継いだ装備でいきなり後半のダンジョンに挑むということもできない。そのため周回はかなり大変。 

 

トロフィーごとの感想

「錬金料理のお店」

上記の通りのフラグ設定の関係上このトロフィーと、チムエンド、ノーマルエンドを取るためにはキャラフラグを立ててはいけないので、キャラエンドと同一周回に回収しようと思うとかなり大変。逆にキャラエンド以下だけで周回するのであればそんなに難しくないと思う。

条件としては金、酒イベント終了、料理対決終了。

一番大変なのが金で、50万はなかなか貯まらない、のだがこれまでエンディングを回収するために何周もしているのであれば、金は引き継ぎなので問題ない。足りない方は水関連アイテムが湧き出る器を錬金術で作り、パメラ屋にマックス個数登録し、出てきたアイテムを売れば稼げる、がかなり時間がかかる。

酒は作れば良いだけ。料理は勝ち負け不問か分からないが、魚を船作成後の物を使えば負けることはないと思う。

「女2人に囲まれて」

ステルクエンド。条件にジーノエンドのフラグを立てるというものがあり、ジーノエンドが結構期間限定の物があるので注意。

「酒乱伝説再び」

とあるイベントスチルを見るだけ、なのだが、あるイベントの1日?2日?3日?後じゃないと発生しない。アトリエシリーズは錬金するのも探索に出るのも基本数日がかりになるため、普通にやっていると見逃してしまう。

狙って出すのは難しくない。

 

12 Kingdom hearts melody of memory

f:id:kumagorou0418:20240701085107j:image

ジャンル リズムアクション

プレイ時間 45時間

トロフィーコンプ日 2024/6/23

最終トロフィー ゴールド「エネミーバスター」

苦労したトロフィー 同上、オールクリア2つ

 

ゲームの感想

キングダムハーツ音ゲー、なんだろうけど、ノーツ速度の調整やリズムタイミングの調整など、音ゲーだと必ずあるような設定が不可。またノーツも無音で打つ所とかもあるので、いわゆる音ゲーというよりアクションゲームという感覚。

キングダムハーツはほぼプレイしたことないのでストーリーはよくわからないが、なんとなく楽しくプレイできた。

オンラインのバーサスモードもあり、試してみたがマッチングすることはなかった。


トロフィーの全体的な感想

音ゲーの経験値にもよると思うが、全曲クリアか難易度プラウドの50曲フルチェインを目指す中で他のトロフィーはほとんど終わっているはず。

音ゲーはそこそこやっており、チュウニズムのレートが14超えくらいと言う感じで、プラウドの最高難易度曲15レベルでもフルチェインができるものがある、くらいだったのでエネミートロフィーを達成する前にそれ以外のトロフィーは全て取ってしまった。

 

トロフィーごとの感想

「エネミーバスター」

敵を10万体倒す。

このゲームはノーツが敵になっているステージがほとんど(一部のムービーモードやボスモードは異なる)なので、10万ノーツ押すというもの。

だがプラウドの一番多い曲で400強くらいなので、単純に考えるとその曲を250回プレイしないといけない。

とはいえ、下記にて記載するトロフィーを取る中でカウントされて行くので、特にプラウドフルチェインで苦労する場合は10万体の方が先に達成することもあるだろう。

私はラスト2のスタンダードフルクリアの時点で、66000カウント、プラウドの曲を全てSSSにするプレイの途中15レベルがあと3曲くらいのところでトロフィー獲得となった。

同じ曲を何十回やるのもいいけど、流石に飽きるのでこういう楽しみ方も良いかも。

 

「オールクリアビギナー、スタンダード」

曲数は全部で150曲。途中で気づいてストーリーのクエストクリアをなるべくビギナーで行うようにしたが、それぞれ100曲以上未プレイ。さらに音ゲーあるあるなのだが、最高難易度であるプラウドは原音にあっている感じでとても良いため、それよりノーツを減らしたビギナー、スタンダードは逆にやりにくい。

フルチェインが終わっていればクリアランクは問われず、アイテム使用トロフィー取得のためポーションも使用していきたいので、ビギナーはポーション使用の放置でもいいかも。私はビギナームービー曲は基本放置。

 

「チェインマスタービギナー、スタンダード、プラウド」

それぞれ50曲。オールクリアは名前の通り1つのモード(スタンダード、シンプル、複雑)で150曲クリアする必要があるが、こちらは複数モード可能でモードを変えると別カウントになる。

そのためそのランクの最低レベル曲で3つクリアをつけることができるので、実は高ランク曲をフルチェインする必要はない。

私はモードを変える必要なかったため、通常モードで50曲達成。

 

11 メルルのアトリエ

ジャンル シュミレーションRPG

プレイ時間 時間

トロフィーコンプ日 2024/6/1

最終トロフィー ゴールド「錬金術師!」

苦労したトロフィー 同上、ゴールド「最強の姫君」「魔女のお茶会」「人気者の今日」ブロンズ「過去を超えて」

 

ゲームの感想

アーランドの錬金術師シリーズ3段

発売のタイミングの通り、新ロロナよりはシステムが使いにくいが、トトリよりは使いやすくなり、ストーリーはトトリとは方向性が違うがとても良い感じ。一方で段階的にクリアしたいクエストの探索用アイテムが、作成するのが大変なものが多く、正直何周もやるのは辛い感じ。

私は2週+アルファでコンプしました。

なお、トロコン後完全制覇のため倒していなかった無限回廊の3番目と4番目のボスを倒しに行きましたがボコボコにされて諦め。

1回目は増援で呼ぶ雑魚の一撃なんてくらっても問題ないだろう!と油断していたらまさかの全体攻撃で全滅。

2回目は油断せず、増援が出てきたら即倒すようにしてあと少しまで行ったのだが、自動攻撃の状態異常が辛かったのと、味方が死ぬと敵の体力回復するので完敗。状態異常耐性、防御、回復アイテムの強化をしないと無理ときづき、諦めました。

 


トロフィーの全体的な感想

トロフィーはこれまでやってきた錬金術師ゲームと同様でイベントスチル取得とエンディング取得。

エンディングはトトリと同じでマルチの上フラグ管理型だが優先度が高いエンディングが自動的に選ばれる。

だがトトリはキャラエンドが多く、フラグ管理をするのが大変だったが、メルルはそれぞれ条件が異なるため、フラグ管理は楽。

また優先度の高いおまたせ・魔女のお茶会、人気者の今日、錬金術師!は普通に同時並行で進めていると間に合わなく、おとこぶろは健康ランドを建てなければいいだけ。気をつけるべきはマスクドG敗北。 

トロフィーごとの感想

錬金術師!」 「過去を超えて」

中ボスエアトシャッターが目覚める前にジオのイベントを進めて、弱化しないエアを討伐する。

ボス討伐で過去を超えて、エンディングで錬金術師ゲット。

まずジオのイベントを進めるために、ジオからの依頼を受けられるようになったら依頼を受けて好感度を上げなければいけないのだが、あまり依頼が出てこない上に、回復系アイテムで統一されている。ヒーリングサルブがなかなか曲者。原料が固定されているものが多いため序盤だ品質が上げにくく高評価が取りにくい。

今日の人気者と同時並行はもちろん可能だが、ジオだけはなるべく高評価狙いで進めるべき。

またフラグを立て終わった後の中ボスがまた強い上に、途中に出てくるでがドラゴンも地味に体力があってめんどくさい(3階層のダンジョン形式なので直前でセーブ不可)。炎耐性を高めればなんとかなる、との攻略を見て、とりあえず精霊の首かざりだけ作りバトル。

めちゃ苦戦しました。特に後半の自動火炎榴弾やばすぎ。ギリギリなんとかなったけど、楽に倒すなら耐性もりもりをおすすめ。

 

「最強の姫君」

マスクドG(ジオ)を倒す。

ジオは人なので、体力は999(それでもカンストしてるが)と低めだが、人だから防御力がものすごい高い。1ターン3回攻撃で、全ての攻撃に体力吸収がついており、状態異常は効かない。

というシステムで最強の人型ボスを作ってみました!という感じのキャラ。

色々なサイトを見たが、生半可なレベルと装備では話はならない感じだったので。暗黒水戦法に挑戦。

暗黒水は硫酸の効果が防御無視ダメージなので必殺技と同じくらいダメージが入る。厳選して作成すればダメージは多くなるのだろうが、とりあえず有り合わせの材料で作ったのでそれなりの性能で50ダメくらい。

メンバーはトトリとライアス。装備はそこそこ厳選した武器、ほぼ作っただけの防具、そこそこの懐中時計とグナーデ、だけど懐中時計発動前にエリクシルで蘇生していたからメルクリウスとかなら方が良いかも。ジオは回避も結構高い。

 

戦術は簡単でライアスでジオのターンを遅らせて、体力が危険な時は回復、それ以外は暗黒水をなげる。重要なのは防御で、防御することでこちらのダメージが減る→敵の回復量が減る。

そのため敵の行動とこちらの行動のターンを見て、敵の回復量の方が多い場合は防御を選択すること(例えばターンテーブルがトトリ→ジオになっていたら迷わず防御)

ラスト1撃というタイミングでライアスがミスしピンチにはなったがそんなに苦戦せずクリア。装備や暗黒水をしっかり厳選すれば余裕かも。

 

「魔女のお茶会」 

いろいろ条件があるのだが、最終的には錬金術レベル50達成が鬼門。

レベルアップに必要な経験値が加速度的に増加するため50になるためにはかなりの日数が必要になる。

ただ、調べなければ分からなかったのだが、1つずつ錬金した時とまとめて錬金した時の経験値がひとつずつの方が大きいため、一つずつ連勤すればなんとかなる。

おすすめは新天地レーション。全ての材料がパメラ屋の登録可能なので、材料の面で困ることがない。

メルキシル剤もユニコーンの角以外は登録可能で経験値も高めなのだが、ユニコーンの角が手に入りにくい(実はパメラ屋の初期登録アイテムにあるのだが、使い道がないため上書きしてしまっているケースが多いと思われる。)

 

「人気者の今日」

酒場で好感度を上げられる全キャラのスチルを見る。

 

注意点が何個かあり、

1.好感度は60までは探索同行や戦闘時のサポート?(いまいち何で上がるかよくわかっていない)で上がるため、戦闘参加キャラは全キャラ60まで早急に上げること。その後のイベントはだいたい80必要なので酒場で上げていく。

2.ジオ、フアナ、ルーフェスは戦闘に参加せず、だいたい50必要なため、戦闘キャラより酒場で上げる分が多い。見かけたら早めに。

3.エスティの温泉探しイベントや、ジーノの修行イベントでのステルクなど他のイベントで急にキャラがいなくなることがある。

4.ロロナのラストイベント パイ屋建設は建設ポイントが100必要になるのと、30日必要。

ギリギリで取り掛かると間に合わなくなるので注意。

 

最後にてっきりイベントスチルは1人1つだと思い込んでいたが、実はフアナだけ2つある。(酔っ払いと水浴び)私はエスティが温泉探しの旅に出て、ロロナのパイ屋もポイント貯めと建設でかなりギリギリセーフ!となってもトロフィーが取れないためめちゃ焦った。

ちなみに水浴びは好感度を上げて水源の森に行くと取れます。

09 戦国無双5

 

f:id:kumagorou0418:20240205232816j:imageジャンル アクション

プレイ時間 90時間くらい

トロフィーコンプ日 2024/2/4

最終トロフィー シルバー「数多の名宝」

苦労したトロフィー ゴールド「勲功第一」シルバー「水魚の交わり」、「武功限りなし」

 

ゲームの感想

満を辞した戦国無双第5弾!

と思いきや評判がすこぶる悪く買う気は全くなかったのだが、プレステプラスに追加されたのでプレイ。

4に比べてよかった点は、、、特にないかなぁ。

悪い点は、個人モーションを廃止し武器モーションへ、キャラ大量解雇、レア武器の取り方と性能(弱すぎ)、ストーリー、と色々あるが一番は会話。

2つあり1つは常に全員タメ口なのが非常に違和感。これまでのシリーズでは目上の人には当たり前に敬語で、その中で中のいい人たちはタメ口で喋るという距離感が良かったのだがぶち壊し。

長政が信長にタメ口とかありえないでしょ。

もう一つは戦闘中の敵の掛け声。どんなに負けてようと、今が好機って言って攻めてくるのなんなの?いくつかの戦場ではちゃんと、玉砕覚悟で突撃するのみ、って言うが、大半が負けてようがミッション成功しようが失敗しようが突撃してくる。ちゃんと周りの状況を見て掛け声かけてほしい。

またストーリーの帰蝶退場は、史実の一説だそうで、、本願寺焼き討ちなどにつながる伏線にはなるのだが気分的には寂しい。


トロフィーの全体的な感想

モードが2つあり、それぞれに重いトロフィーが存在する。

またそのうちの一つ無双演舞は、ちゃんと調べれば効率的にできるのだと思うが調べるのもめんどくさい。

 

トロフィーごとの感想

「数多の名宝」、「勲功第一」、「武功限りなし」

無双演舞トロフィー

それぞれ全レア武器取得、全ステージSランク取得、全ミッションクリア

全レア武器取得は、対象のステージで難易度難しい以上、撃破数雑魚・武将・コンボ・クリアタイムの全てでSランク取得した上で対象のキャラで総評Sランク取得するを2ステージクリアすると取得可能。

その上でSランク取得できていないステージを埋めていけば効率がいい、のだが、レア武器で指定されているステージは後半の難易度が高いステージも多く、レベルが低いとクリアできない・Sランク取得できない。

もちろんストーリーで使用している信長、光秀を永遠に使用していればクリアできるのだろうが面白くない。

またミッションはキャラ限定のものがあるので、こちらも武器とは別枠でやる必要があるものが存在する。

 

なお、とあるレア武器取得のためのIFの章ラスト天下一新、の雑魚撃破数がかなりエグく、普通にやっているとSにとどかない。クリアタイムとは分けなるべく雑魚を倒しながら進めよう。

 

水魚の交わり

こちらが堅城演舞最凶のトロフィー。

内容は武将イベントを全て見る。

武将イベントは 堅城演舞で設定されている有効値が100%になると見ることができ、友好直は出撃した2人の分のみ上昇する。

詳しい検証はしていないが、そのステージを完全クリアすると40、適当に敵を倒してクリアすると30、時間経過でクリアすると20増加する。なお注意点だが、無双演舞では友好値は一切上がらない!

イベント選択画面で相互に選択できないので正確な数はわからないが(信長と光秀のイベントだと信長のページに記載があり光秀のページにはない)嫌になってくるくらいはある。

 

また、先ほど時間経過でクリアできるとかいたので、放置すれば良い!かと思いきや1ステージで3回くらいミッションが発生し、ボタンを押さないとタイマーが進まない。そのため完全にも放置もできない。

 

作業感マックスの最高にだるいトロフィー。

全ステージクリアするくらいでほぼ全員マックスになっててくれればいいのに。そもそも全キャラではなく仲良いキャラ同志でしか設定されてないんだし。

 

ブロンズ「免許皆伝」

無双奥義皆伝を50回使用するだけ、なのだが、そんなもの使わなくてもクリアできてしまうので使うようにしていかないとあとで余ってしまうかも。

 

10 新ロロナのアトリエ アーランドの錬金術師

f:id:kumagorou0418:20240516085014j:image


ジャンル シュミレーションRPG

プレイ時間 ?時間

トロフィーコンプ日 2024/5/16

最終トロフィー ゴールド「闇の眷属の君主」

苦労したトロフィー なし

 

ゲームの感想

アトリエシリーズ、アーランド編。

現在までに4作出てるうちの1作目、のリマスター版。そのため、先日プレイした2作目であるトトリのアトリエより前の話になるが、システム的にはかなり便利になっている。

具体的にボタン長押しで全選択、エンディングはフラグを立てておけばエンディング前の画面で選択可能の2つはトトリで不便だったところの改善で圧倒的に便利に。

また、トトリに比べて錬金で付与できる特性がインフレしており、敵もインフレしている。

 

一方でエンディングが少し特殊で、キャラ別の個別エンドと、全キャラエンディングフラグで出るアストリッドエンド+その他(パイ、冒険者、お金持ち)があるのだが、その他以外のエンディングはお城の依頼の達成状況と町の評判から決まるカテゴリ(トゥルー、グッド、バッド)と連携してエンディングストーリーが流れる。

具体的にはアストリッド、ジオ、クーちゃんがトゥルー、ステルク、イクセル、エスティはグッド、りおちゃん、タントはバッドのカテゴリとなっている。

城の依頼と町の評判は1周目でも普通にマックスまで取れるので、気分的にはトゥルーエンドの条件を満たした世界で、りお、タントを見る必要があり、ストーリーがバッドエンドの延長なのでハッピーエンドと言い難い結末になっており残念な感じだった。

(バッドエンドは街の評価が一定以下となることが条件で、ストーリー的には城の依頼はクリアしたが街の人から依頼が来ず、ロロナが旅に出るという話。タントはストーリーの中で父親である大臣を助けていくという決心をしたにも関わらず、その立場を捨てロロナと旅に、りおは元々旅芸人だったりおと一緒にロロナも旅に出るのだが好きでではなくて食うに困りりおと同じ衣装で劇にという感じ。)

 

ちなみに本編の延長線開始前にも、マルチエンディングでいくつもの可能性があるうちの一つ、と説明されているが、続編であるトトリで考えると、今作はバッドエンド(しかもノーフラグ)で終わっていると思われる。トゥルーにしたらトトリの物語始まらないけど。

 

トロフィーの全体的な感想

3つに分かれており、強敵討伐、エンディング視聴、イベント視聴。

結局3周目でトロコン。

上でも書いたがエンディングが選択できるようになっているため、エンディング絡みは楽勝。

周回特典として内装(移動速度強化や倉庫をメニュー画面から使用できるなどシステムに干渉する系のアイテム)と装備は引き継ぎ可能なので、作るのが大変なアイテムを2周目で作成する必要がなく、周回するごとに確実に強くなっていく。



トロフィーごとの感想

強敵系 シルバー【魔の眷属の君主】、【深き海の帝王】

まず私は無限メテオールは使用していません。

理由としてアイテムは周回で引き継げないので、その周回で最初から作り始めないといけないのと、そもそも無限メテオールの作成素材と必須品質のハードルが高いのに加え、高攻撃力を出すためにはレア特性を掛け合われる必要がある(×2

 ×2 ×2 ×2 ×2で元の攻撃力の32倍となり大ダメージのような計算式になる)ため、理想から一つでも特性が足りないとダメージが大幅に下がるうえ、特製のいくつかは裏ダンジョンで手に入るアイテムからしか入手できない。

一方で装備は引き継ぎができその分武器作りが楽しくて、ロロナの武器を技威力100%、残りは攻撃を中心に基礎能力アップに全振りし、目覚まし時計と伸縮自在帯を3つ作成。

いきがいいエリクシルは作ったけど、ロロナの体力が減らず結局発動していないのでこちらも必要なし。

メンバーはメルルとアストリッド。どちらも武器防具は最強装備のそこそこ強い特性は着いているが、ロロナほど厳選はしていない。

戦い方として、アストリッドがレベル下げからの基礎能力下げ、メルルがひたすら風車。深海の方はワンターンしか行動せずに終了。デーモンロードはちょうど全員のMPがなくなるくらいで終了。

 

エンディング系

2周目でクリアデータを上書きしてしまったせいで、3週目はクーちゃんエンド以外全て取らなければいけなかったが、アストリッドエンドにその他の3つのイベントフラグが含まれていなかったのでギリギリセーフ。

クーちゃんのレベルと錬金術師レベルが足りておらず、パイエンドと冒険者エンドのフラグを同時に立てるのは不可能でした。

 

イベント系

ブロンズ【酔いどれティファナ】

そんなに難しくはなく、好感度を上げて食堂に行くだけなのだが、個別依頼は常駐ではなく出ないときも多い。作るのめんどくさいアイテムだからパスとすると好感度が足りずにイベントが発生しない。

ティファナの個別依頼だけは何が出てきても受けるべし。